会員様のホームページ用アクセスカウンタの使用方法

ホームページに弊社のアクセスカウンタを使用される場合は、下記の書式(html文)を、表示するファイルの場所に追加記述して下さい。
弊社のカウンタ 
▼例:index.htmlファイルに表示する場合
<IMG SRC="http://www.pcs.ne.jp/cgi-bin/nph-count?width=5&link=www.pcs.ne.jp/~ユーザID/index.html">
|
※チルダ以降に、お客様のディレクトリ/アクセスカウンターを表示する書類のパス(上のコードを記述するHTML書類のパス)として記述変更をおこない、任意の表示位置にコードを追加することでアクセスカウンターとして機能します。
※尚、アクセスカウントは、サーバメンテナンスの際にリセットされる場合がございます。
カウンタ運用に関しましては、如何なる場合にも弊社では責任を負いかねますのでご了承下さい。
▼注意:CGIの仕様について... |
・弊社サーバーでは、お客様独自のCGIスクリプトがお使い頂けません。
・弊社では、共用サーバにおいてその安全性を最優先としてとらえ、特定スクリプトの占有やコードエラーによるサーバ処理能力低下を回避する目的でCGIの制限をさせていただいております。
・快適なインターネット接続環境が、すべてのお客様に等しいものでありますよう努めてまいりますので何卒ご理解ください。 |
|